お知らせ INFORMATION
2024 Hertz FIMトライアル世界選手権 第1戦 大成ロテック日本グランプリに
冠スポンサーとして協賛します
2024-04-01
お知らせ
モビリティリゾートもてぎ(栃木県茂木町)で2024年5月18日(土)・19日(日)に開催するトライアル世界選手権の冠スポンサーが昨年に続き大成ロテック株式会社に決定し、大会名称が「2024 Hertz FIMトライアル世界選手権 第1戦 大成ロテック日本グランプリ」に決定したことをご案内いたします。
アジアで唯一のグランプリとなる本大会は、モビリティリゾートもてぎ ハローウッズの豊かな自然にあふれた森の中に設けられたセクションをトライアルバイクが駆け巡る、人・自然・モビリティが融合したイベントとなっております。
なお、前売りチケットは好評発売中です。(チケット情報はこちら)
【大会概要】
■大会名称 | 日:2024 Hertz FIMトライアル世界選手権 第1戦 大成ロテック日本グランプリ 英:2024 Hertz FIM TRIAL WORLD CHAMPIONSHIP TAISEI ROTEC JAPAN GP |
|
■開催日 | 2024年5月18日(土)DAY1 19日(日)DAY2 | |
■主催 | 一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)/ホンダモビリティランド株式会社 | |
■冠協賛 | 大成ロテック株式会社 | |
■公認 | 国際モーターサイクリズム連盟(FIM) | |
■後援 | 文部科学省(予定)/観光庁(予定)/栃木県/茂木町 | |
■協力 | MFJ加盟団体 関東モーターサイクルスポーツ協会/エムオースポーツクラブ(M.O.S.C) | |
■大会ロゴ |
大成ロテック株式会社 代表取締役会長 西田 義則
「昨年に引き続きトライアル世界選手権日本グランプリに冠協賛させていただけることを嬉しく思います。
昨年の大会で、『持続可能な社会実現への挑戦』をテーマに掲げて行われた様々な取り組みが非常に好評だったと伺っております。弊社も脱炭素や持続可能な社会の実現を目標に事業を展開している中で、今大会においても、トライアルという競技の魅力とともに、サステナブルな取り組みの数々をより多くの皆様に広めていけるよう、貢献できましたら幸いです。」
ホンダモビリティランド株式会社 代表取締役社長 斎藤 毅 様
「人と自然とモビリティの共生をテーマとした本大会の活動に、昨年に引き続き大成ロテック株式会社様にご賛同いただき心より御礼申し上げます。環境に配慮したサステナブルな取り組みを大成ロテック株式会社様とともに進め、多くのお客様にお楽しみいただける大会を目指してまいります。」
◆「トライアル世界選手権日本グランプリ」の公式サイトはこちら