会社の方針 CORPORATE
マネジメントシステム方針
大成ロテック株式会社は、持続可能な開発目標の設定を通して、企業の社会的責任を果たし、
人びとのためにより良い環境を創造して社会とすべての利害関係者の信頼を得られるように努める。
これを実現するためのマネジメントシステム方針をここに定める。
安全衛生方針
安全第一の精神を基本として、先取り型の安全衛生管理活動を全員参加で実践し、
法令を順守し、労働災害、公衆災害、交通事故を撲滅して、
健康でストレスのない明るい快適職場を構築する。
環境方針
地球環境、地域環境の保全を推進し、資源の有効な利用によって、
循環型社会の実現に取り組み、次世代に託す美しい快適環境を創造する。
品質方針
創造力と知恵を結集して技術の研鑽に努め、
社会と顧客から評価され信頼される品質を提供する。
災害時における事業継続に関する方針
首都直下型地震のような大規模な災害が発生した場合、役職員やその家族、会社の施設等が被害を受け、事業活動に大きな影響が生じることが予想されます。
当社は舗装工事および舗装用資材の製造・販売を主たる営業品目としており、当社の社会的責任として社会インフラの復旧活動に積極的に協力し、国、地方自治体および民間得意先の事業継続に貢献することが重要であると認識しています。
当社は、以下の行動指針に従って事業活動を継続し、社会から信頼される企業となることを目指します。
行動指針
- 役職員とその家族の生命および身体の安全確保、ならびに会社施設等の被害の最小限化に努めます。
- 救援活動・社会インフラの復旧活動に全面的協力をいたします。
- 施工中の建設生産物による近隣地域への二次災害の発生を防止し、地域の方々の安全確保を図ります。
- 国、地方自治体および民間得意先の施設、特に当社施工の建設生産物の被災状況を速やかに把握し、国、地方自治体および民間得意先の事業継続に向けた応急措置および適切な復旧活動に協力します。
- 災害等のリスクに強い企業となることを目指し、事業継続計画を常に見直し、改善していきます。
リスクマネジメント方針
経営環境の変化に伴い、企業を取り巻くリスクが増大しており、対処を誤れば、企業存続そのものが危うくなる。
企業はリスクを正しく認識し、その発生の可能性を低下させ、発生した場合の損失を軽減させる対策を事前に定め、実施しなければならない。
当社は、全社的に体系化されたリスクマネジメントシステムを確立し、以下に示す行動指針に基づくリスクマネジメントを継続的に実践する。
行動指針
- すべての役職員一人一人が、リスクマネジメントの担当者としての意識を持って行動する。
- 会社は、リスクマネジメントにおける組織の責任と役割を明確化する。
- 各部門は、自部門の業務遂行におけるリスクを認識する。
- 各部門は、認識したリスクに関して、発生を未然に防止する方策を策定するとともに、発生した場合の損失を最小化するリスク対策を整備し、実施する。
- 各部門は、リスク対策の実施結果を検証し、その改善を行う。
- 会社は、グループ会社、協力業者、その他取引先等に対し、リスクマネジメントに関する理解を求め、リスクマネジメントの徹底を図る。
- 会社は、社会や経営に重大な影響を与えるリスクに関し、適宜情報開示を行う。
人権方針
大成建設グループは、グループ理念、大成スピリットおよびサステナビリティ基本方針のもと、事業活動に関連して、人権への負の影響を生じさせないよう、自主的・積極的・能動的に企業としての責任を果たすことにより、包摂的な社会の実現に貢献していきます。
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
大成ロテックでは女性活躍推進法に基づき、男女ともにすべての社員が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定しています。
行動指針
(計画期間:2024年4月1日~2027年3月31日)
- 女性技術者の割合を7%以上とする。
・新卒採用での女性の比率を毎年10%以上とする。
・女性の採用拡大に向けたインターンシップを検討し、実施する。
・社内で活躍する女性を紹介する等、積極的な広報活動を展開する。
・女性社員同士の交流機会を提供し、ネットワークづくりを支援する。
・ダイバーシティ&インクルージョンに関する意識啓発を実施する。
- 社員区分ごとの時間外労働(休日労働を含む)の月平均時間数を、すべての月で45時間未満とする。
・DX推進、IT活用、テレワーク利用等により、作業時間や移動時間を削減する。
・属人的な業務体制を見直す(本支社・事業所間の相互支援体制の構築など)。
・全社員が月8日以上の休日を取得する。
・振替休日を活用し、全社員の法定休日労働をゼロとする。
・業績と時間外労働のトータルマネジメントを徹底する。
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画
大成ロテックでは次世代育成支援対策推進法に基づき、子育て支援に積極的に取り組んでいます。
働きやすい環境を整備し、すべての社員が仕事と生活を両立させ、その能力を十分に発揮できる職場作りに取り組むため、次のような行動計画を策定しています。
行動指針
(計画期間:2023年4月1日~2027年3月31日)
- 2026年度までに、従業員全体の時間外労働を月平均45時間以内とし、全員の時間外労働を年間720時間以内とする。
・職場における業務削減の取組をトップダウン、ボトムアップの両方向から推し進める。
・DX推進、IT活用、テレワーク利用等により、作業時間や移動時間を削減する。
・属人的な業務体制を見直す(本支社・事業所間の相互支援体制の構築など)。
・全社員が月8日以上の休日を取得する。
- 男性の育児休業取得率100%を維持することに加え、1年以内に2回休業できる職場環境を構築する。
・従来の「育児休業」(出生後1年以内)に加え、2022年10月からの改正法施行にあたり新たに創設された「出生時育児休業」(出生後8週間以内)も取得できるよう、会社全体で円滑な休業取得をサポートする。
健康経営宣言
当社は「人がいきいきとする環境を創造する」というグループ理念のもと、社員一人ひとりが心身ともに健康で安心して働くことができる会社を目指し、社員の健康の保持増進に積極的に取り組むことを宣言します。
- 社員一人ひとりが自らの健康に留意し、保持増進に努めることを支援します。
- 社員が活気に満ち溢れ、安心して働ける職場環境づくりを推進します。
- 会社の持続的な成長と社員の働きがいや幸福につながる好循環を創出します。
目的
会社にとって社員の健康が最重要と考え、グループ理念に基づき、社員が心身ともに健やかで安心して働けるようサポートすることで、会社の業績向上と社員の働きがいの好循環をつくりだし、会社のビジョンと社員の夢を実現させる。
健康課題
- 特に外勤(工事事務所)において、時間外労働の上限目標が達成できていない。長時間労働は健康障害のリスクが高いため、労働時間の縮減や長時間労働者の心身のケアが必要である。
- 定期健診の有所見率が健保組合平均と比べてやや高い。数値改善のためには、最終的には個々の社員の努力に任せるしかないが、病気の発症予防に向け、会社としてもう一歩踏み込んだ支援が必要である。
- 喫煙や不規則な食生活等により生活習慣病の発症リスクを抱える社員が少なくない。生活習慣改善のための施策を実施したり、具体的な方法を紹介したりするなど、新たな取り組みが必要である。
数値目標
- 定期健康診断の受診率100%
- ストレスチェック受検率100%
- 時間外労働80時間超過者の医師面談実施率100%
推進体制
その他
個人情報の保護に関する方針
当社は、個人情報を適切に管理し、保護することが社会的責任であることを認識しています。
個人情報の取扱いに関する当社の基本方針を、「個人情報の保護に関する方針」として定め、個人情報の保護の徹底を図ります。
1. 法令・規範の遵守
個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守します。
2. 情報管理に係る安全対策の実施
個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、減失、改ざん、不正使用等を防止するため、必要な情報管理に係る安全対策を講じます。
3. 当事者本人の権利尊重
当社が管理する個人情報の当事者本人から、自己情報の開示、訂正、削除、利用または第三者への提供の停止等を求められたときは、法令や社会通念等に照らし、誠意をもってこれに対応します。
4. 問合せ窓口の設置
個人情報の取扱いに関する問合せや苦情に対処するため、問合せ窓口を設置します。
5. 管理体制の構築と継続的改善
規定、マニュアル等の策定など、この方針の実施に必要な社内の管理体制を構築すると共に継続して改善を行っていきます。
調達方針
大成ロテックは「人がいきいきとする環境を創造する」というグループ理念のもと、自然との調和の中で、安全・安心で魅力ある空間と豊かな価値を生み出すために、調達に際しては、以下の方針に基づいて企業活動を行います。
行動指針
- 法令・社会規範の遵守
・法令・社会規範を遵守します。
- 公平・公正な取引
・対等なパートナーとして、公正・公平な取引を推進し、お取引先の選定は、価格・納期の確実性・技術力・経営
状況等を総合的に評価して行います。
- 人権の尊重
・従業員の基本的人権を尊重し、適切な労働条件の確保に努めます。
- 安全・衛生の推進
・安全で衛生的な職場環境を維持し、労働災害の防止に努めます
- 環境保全への取組み
・自然環境を保護し、環境への負荷低減・汚染防止を図ります。
- 安全性・品質の確保と向上
・建設生産物やサービスの安全性・品質を確保し、それらの更なる向上に努めます。
- 情報開示
・ステークホルダーに対して、適時・適切に情報提供・開示を行います。
- 情報セキュリティの徹底
・機密情報・個人情報・顧客情報を適切に管理・保護します
- 社会貢献活動への取り組み
・自社の経営資源を活用した社会貢献活動を推進します。
- 災害時における事業活動の継続
・大規模災害・事故が発生した場合でも、総合建設業の責務として、国・地方自治体・企業等の事業継続に
貢献できるよう、体制整備に努めます。
- サステナブル調達の推進
・この調達方針についてお取引先の理解と協力を求め、お取引先と共にサステナブル調達活動を推進します。
- 大成建設グループ
サステナブル調達ガイドライン - 大成建設グループ
サプライチェーン サステナビリティ ハンドブック
税務方針
大成ロテックは、大成建設「グループ行動方針」において、法令等の遵守とともに、社会的良識をもって行動することによる社会的責任の遂行を掲げております。
この行動指針の下、税務に関する法令等を遵守し、社会的責任を遂行していく指針として、以下のとおり税務方針を定めます。
1. 法令等の遵守
大成建設「グループ行動指針」に基づき、事業活動を行う国内外の各国・地域における税務に関する法令等を遵守します。
2. 納税義務の適正な履行
税務に関する法令等に則り、納税義務の適正な履行に努めます。
3. 税務コンプライアンス意識の向上
適切な税務処理に関する啓発を通じて、税務コンプライアンス意識の向上を図ります。
4.税務当局との関係
税務当局に対し、誠実かつ適切に対応することで信頼関係の維持に努めます。