ソフトウォーク /
アスファルト系弾性舗装
Technical information
ソフトウォーク / アスファルト系弾性舗装
利用者に配慮した安価なクッション性に優れた歩行者用弾性舗装

技術概要
ソフトウォークは、歩行者系舗装で要求される適度な「衝撃吸収性」と「すべり抵抗性」を備えたゴムチップ入りアスファルト系弾性舗装です。混合物中に含まれるゴムチップ量が多いため、足腰や膝への負担が少なく、クッション性、弾力性に優れた利用者に優しい舗装です。さらに、ソフトウォークは、「透水機能を有すること」や「特殊リサイクルゴムを使用する」ため、「雨水の地下水への涵養」や「リサイクル商品」という環境負荷の小さいエコ商品となっています。

ソフトウォーク /
アスファルト系弾性舗装の特長
- 適度な衝撃吸収性により、歩行者の膝などへの負担をやわらげ、転倒した際の安全性も高めています。
- 透水性と適度なすべり抵抗性を有しているため、雨天時も安心して歩行できます。
- 特殊リサイクルゴムを使用しているため、樹脂系ゴムチップ舗装よりも大幅なコストダウンが図れます。
- 顔料(赤)を添加することにより、カラー化にも対応もできます。
- 混合物はアスファルトプラントで製造します。
使用用途
- 公園の園路、散策路、歩経路、ジョギングコース
- 広場、遊具施設
- 病院、介護福祉施設
-
園路(福岡県筑後市)
-
ジョギングコース(埼玉県吉見町)