スリップフォーム工法 /
無型枠コンクリート舗装工法
Technical information
スリップフォーム工法 / 無型枠コンクリート舗装工法
コンクリート舗装やコンクリート構造物等の合理化施工法

技術概要
コンクリートの供給、締固め、成型、表面仕上げなどの機能を備えた機械を使用し、型枠を設置しないでコンクリート版やコンクリート構造物などを連続的に打設する工法です。
◆大成ロテックは、「日本スリップフォーム工法協会(JSF)」
の会員です。
【 当技術に関するお問い合わせ先 】
E-Mail : jsf_slipform@taiseirotec.co.jp
メールで質問やお問い合わせ等を承ります。
◆大成ロテックは、「日本スリップフォーム工法協会(JSF)」

【 当技術に関するお問い合わせ先 】
E-Mail : jsf_slipform@taiseirotec.co.jp
メールで質問やお問い合わせ等を承ります。
スリップフォーム工法 /
無型枠コンクリート舗装工法の特長
- 施工速度が速く、工期を短縮することができます。
- 機械施工が主のため省力化・省人化が可能となります。
- コンクリート舗装版の施工では、版厚を任意に選択できます。
- GPSやトータルステーションを用いた情報化施工により、高品質な製品が構築できます。
使用用途
- コンクリート舗装版(普通コンクリート舗装、連続鉄筋コンクリート舗装)
- コンクリート構造物(剛性防護柵、壁高欄、円形水路、縁石、L型街渠、U型側溝、皿型排水路など)
- 鉄道の路盤鉄筋コンクリート版
-
空港エプロン舗装
-
側溝工事
-
バイパス舗装
-
トンネル内コンクリート舗装